当サイトはアフェリエイト広告を利用しています

【海外旅行】短期・中期・長期別オススメの持ち物/いるものいらないもの

旅のお役立ち情報

私自身が海外に、2泊3日から年単位の滞在まで経験してみて、これは日本から持ち込まねば…_(:3 」∠)_

と思ったモノと、無くても困らないモノを紹介します!

今回は、基本的な持ち物【スキンケア用品やシャンプー、衣服、バッテリーなど】を除く、日用品についてです。

逆に言うと、通常あまり重視していないアイテムです。
いざとなれば海外でも手に入るし、無くても何とかなるものでもあります。

ですが、それを探すのに必要な時間や海外での販売価格、日本人に適したサイズや使いやすさなどを考えると「持ってきとけば良かったー!」となるものと、「案外なくても良かった」ものを集めました。

海外旅行で「あると便利」な持ち物

以下は、旅行の期間の長さに関係なくあると便利なものです。

小さめのジッパーバッグ
(ジップロック的なもの)
機内持ち込みの液体、濡れたもの、汚れ物、
チケット、観光地の説明書などを入れるのに便利。
もちろん食べ物も。
持ち歩くバッグにも1枚入れとくと良い👍
箸・スプーン買ったものを部屋で食べるときに。
ホテルで借りたりもらったりもできるけど、
割り箸やコンビニのプラスチックスプーンや、
携帯用のカトラリーセットなどがひとつあると便利。
貼るタイプのカイロ防寒に。急な気温差や機内の寒さ対策。
暖かい地域は暖房が無いので以外に重宝します。
フルーツナイフ
or ペティナイフ
買ったものを部屋で食べる時に切り分けたりできて便利。
市場で果物を買ったりする楽しみも増えます。
海外の刃物は切れ味がイマイチなので持参がオススメ。
必ず預け荷物に入れましょう!
爪切り or 爪やすり爪が割れて何かに引っ掛かったりするとストレス!
タグの紐を切ったりもできます。
日本の爪切りは切れ味も違うし小型のものもあるのがイイ。
預け荷物に入れるのがオススメ。

期間別、あると便利な持ち物

まず【期間の定義】は以下。

  • 短期:1週間以内。服の洗濯をしない(下着を除く)可能性が高い。
  • 中期:1週間以上~1ヶ月。服の洗濯や簡単な料理をする可能性がある。
  • 長期:1ヶ月以上。

1週間以内の短期でも夏場で汗をかくので洗濯したい場合や、料理をする可能性がある場合は「中期」を参考にしてみてください。

アイテムごとの必要な理由は一覧の後に書きます。

理由によっては「私はコレはいらねー」となる場合もあると思うので、自分に必要なものを選ぶ参考にしてくださいね。

短期中期長期
綿棒
てぬぐい
塩・醤油×
洗濯洗剤×
物干しピンチ(小型)
洗濯ネット×
湯たんぽ×

👂綿棒

綿棒は日本のものが最高です!
綿棒をよく使用する人は短期でも、いつも使っているものを数本持っておくとイイです。

耳の水分を取ったりするくらいならどんなクオリティのものでも別にいいんですが、「耳掃除」となると話は別。

海外で色々な種類を使ってみましたが、日本で日常的に使っているもののクオリティに脱帽するばかりです(ベトナム製だけども😆)。

アジアのスーパーとかで買ったのは、すぐ折れたり綿が取れたりするものもあります(危険)。

長期滞在の時は必ずまとめて持って行くし、日本から訪ねて来る友人にリクエストするもののひとつです。

🧣てぬぐい

ジャパニーズトラディショナルタオルです!
かさ張らない、よく水分を吸収する、すぐ乾く。スバラシイ。

1枚バッグに入れておくと、汗も拭けるし、海や川にちょっと足を入れるのも気楽にできるようになります。

ハンカチ・タオル・ボディタオル・食器拭き・台拭き・マスク・頬かむり(日除け?)・雑巾・包み・首に巻く、など果てしなく活用できます。

100均でカワイイ柄ものとかもあるので、何枚か持っておくと、旅先でのちょっとしたお返しやプレゼントに添えても喜ばれます。

🧂塩・醤油

半年以上滞在するなら現地調達が一番です。では、それ以下の場合は?

旅先で料理をすることはほとんどないでしょう。

でもたまにパンを焼いてスクランブルエッグを作るくらいはするかもしれない!
それに、海外の料理は塩気を少し足すだけで、日本人好みに味が締まるものも多い!

なので、塩は20~30g、醤油は100mlくらいの極小のものが1~2本あると案外便利です。

砂糖は意外と使いません。角砂糖やスティック、ハチミツで代用もできます。

👚洗濯洗剤

香りが強いことを除けば、どこでも手に入ります。

しかーし!困るのは1ヶ月以内など中程度の期間の滞在の時。
1週間以上となると洗濯を1回はする可能性が高いです。

でも小さいサイズの洗剤がなかったりします。特にアメリカとか…

コインランドリーでは洗剤が自動で出るタイプのところもありますが、100均などにある1回分サイズの「アタック」などを持っておくと何かと便利です。

🧦小型の物干しピンチ・洗濯ネット

海外旅行に持って行きたい小型の物干しピンチ
↑私はこっちのタイプ
海外旅行で便利なひっかけられるピンチ(洗濯ばさみ)

小さめの物干しピンチがあると超便利。フック付きのピンチ(洗濯ばさみ)ならさらにコンパクト。どちらも100均で買えます。フック付きピンチは無印良品にもあります。

洗濯ネットは日本以外ではあまり見かけないし、あっても日本のものほど質が良くないので数枚あると、スーツケース内の仕分けとか、洗濯以外でも使えて何かと重宝します。

♨湯たんぽ

私が寒がりなだけかもしれませんが、あって良かった!と思うことが多いアイテムのひとつ。
寒い時はもちろん、足の疲れや肩コリにも重宝します。

寒いと眠れませんよー。

南国でも山の方は乾季は朝晩冷える事が多いです。
台湾や香港などは暖房の無いホテルも多く、冬場は意外と冷えるのに布団が薄い!なんて事もあったりします。

湯たんぽは、お湯さえ手に入れれば使える優秀グッズ。
お湯なら飛行機の中でも、言えばすぐにもらえます。

下記のタイプの湯たんぽはお湯を2/3くらい入れると体にフィットして使いやすいです。

※湯たんぽは必ずカバーをして使いましょう!カバーがない時はタオルなどを巻く!カバーを外して使うと低温火傷します。

海外旅行でも活躍する湯たんぽ

【ファシー】湯たんぽ2L(水枕にもなります)
自宅でも15年近く愛用しているドイツ製のファシーの湯たんぽ。ペタンコになるから案外かさ張りません。一晩中暖かい!

楽天市場

小さめの湯たんぽ

小さめの湯たんぽ800~850ml
小さめサイズのものもあります。暖かさの持ち時間は少し短くなります。
機内に持ち込むならこのサイズがオススメ。

Amazon 楽天市場

案外要らないもの

出番も少ない上に、もし必要ならホテルで借りられます!

  • ソーイングセット
  • ワインオープナー
  • 変圧器

要らない

  • セキュリティベルト(貴重品を入れて体に撒くやつ)
    初めてのヨーロッパ旅行の時に買ったけど未使用のまま処分しました。
    コレが必要になるとしたらかなりセキュリティの低いドミトリーや野宿の可能性がある場合です。
    そのくらい、通常の旅では必要ありません。
  • 圧縮袋
    スーツケースにたくさん物を入れるために使われる圧縮袋ですが、実は無駄なスペースが生まれる原因。
    圧縮袋を使わない方が荷物はたくさん入ります。
    洋服はクッション替わりにもなるし、圧縮しないのがオススメ👍

以上、海外旅行であると意外と助かるものと要らないものでした!

▼こちらも参考にしてみてください😊

初めてさんも安心!旅の持ち物や服装のこと

短期・中期・長期の旅をした経験から、旅の持ち物のオススメをピックアップしています。
国別、季節別の服装や移動時のコツなどもご紹介♪

カテゴリー(国別)の記事表示

支援付きの応援メッセージが送れます。応援してくださると喜びます!

スポンサーリンク
Klook.com
スポンサーリンク
旅ぷうぷう