めっちゃかわいい雑貨と服が山盛り並んでいる店、ANTHROPOLOGIE(アンソロポロジー)。
ハワイでは、アラモアナの3階とインターナショナルマーケットプレイスの2階にあります。
自分用にもお土産にも、ぜひチェックして欲しいお店👍
行くと必ず何か欲しくなってしまうので長期滞在の時はなるべく近寄らないようにしたいけど、やっぱり覗いてしまう!
お昼は何を食べようかなーと外出して、ふらーっとインターナショナルマーケットプレイスに到着。

ここに来ると当たり前のようにアンソロポロジーの店内に吸い込まれる。
なんと!新しい雑貨が入荷している…危険すぎる。
(商品の入れ替えやディスプレイの変更もマメなのがまた憎い!)

めちゃ好みなエキゾチックな缶がたくさん!
缶なら軽いし持って帰るの楽だし、と思って持ち上げようとしたら超重い(笑)
この部屋ほぼ全部キャンドルだった。
アメリカの人キャンドル好きだよなー。文化の違いを感じる。

イラストがかわいすぎるグラス。
猫のはこれはもう買って帰ろう(心に決めた)。
ユニコーンって日本人には馴染みのないUMAだけど、海外の女子にはすごく人気があります。
小さい女の子とか、ユニコーンがめっちゃ好きです。

ヤバい…どれもツボる。特にスプーンがかわいい!
カラフルでいいなぁ。
バッグとかもセンス良くてかわいいのでいつも惑わされます。
そして、必ずチェックしてしまう奥にあるセールコーナー。
堀り出し物だらけです!
セールコーナーを見ないでに帰るのは邪道だと思います。
お腹が空いてきたので、今日はウィンドウショッピングに留めて移動。
目の保養になりました!
あー素敵かわいかった(´ω`)
ハイアット方面に行くと、ちょうどキングスビレッジのファーマーズマーケットがはじまったところ。

ランプータンとサワーフルーツ(シルサック)!
久しぶりに見た!この時期のものなんだ。へぇー。
ここのマーケット、あんまり人気がないらしいけど私はけっこう好き。
たまにカットフルーツとか野菜を買いに来る。新鮮で安いのだ。
頻繁にやってるのも良い。
個人的に、裏手にあるケンタッキーの隣に出店してる店がお気に入り。
1ドルのバナナ入りスティッキーライス(ココナッツミルクで甘く炊いた米)がオヤツにちょうど良い。

バナナの葉に包んで蒸してあって、葉っぱを剥きながらすぐに食べられる。
今日は紫米で作った方を購入。

あと、タピオカミルクがたったの2ドル!
小さめサイズで量もちょうどいい。3ドルのはちょっと多い💧

タイの人気フード、マンゴースティッキーライス(カオニャオ・マムアン)もあります👍
そしてサラダ。新鮮で安い!
他のお店は3ドルの小さめサイズで販売してるけど、ここは5ドルのデラックスサラダってのがあって、パパイヤやブルーベリーも入っててボリューミィ。

ミニキャロットは苦手なので抜いてもらいました~。
そしたら代わりにアボカドを少し多めに入れてくれてた!ラッキー✨
ビーチに持って行って食べたらあっという間にお腹いっぱい。
さすがデラックスサイズ。
そして帰り道にもアンソロポロジーを覗いてしまうのであった。
あかーん!w
日本の公式サイトはこちら